少ないですが、割と大きなニュースもあるので更新します~。
【出産・誕生】
・
とべ動物園でライオンの赤ちゃん誕生 10/13と27日に公開予定。
【新展示・移動】
・
東山動物園、コアラの「ウッドランド」搬出 ブリーディングローンで平川へ。
・
とべ動物園、ゴイサギ来園・
下田海中水族館でアオミノウミウシ展示 サムネイルを見て、僕もトビウオの幼魚だと思いました…。
【その他いろいろ】
・
浅虫水族館ブログ「クリーニング」 マボヤのお話。これは初めて知りました。
スポンサーサイト
- 2007/09/30(日) 23:27:09|
- 動物園・水族館ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【出産・誕生】
・
いしかわ動物園でワタボウシタマリンの赤ちゃん誕生【新展示・移動】
・
城山動物園、カリフォルニアアシカ来園へ 天王寺から来たオス「シュン」のお嫁さんが、おびひろよりやってきます。
・
茶臼山動物園、アルダブラゾウガメ来園へ・
アクアワールド大洗、マイワシ5000尾搬入・
桂浜水族館、ピラルク来館・
サンシャイン国際水族館、ウツボいろいろ搬入 ユリウツボは割と珍しいですよ。
・
鳥羽水族館 でゴコウノオキナエビスの標本展示 日本で展示されるのは初めてだそうです!
【新施設・リニューアル】
・
上野動物園、ホッキョクグマ舎に自動給餌機設置 エンリッチメントの一環のようで。
【その他いろいろ】
・
アクアマリンふくしま、タンザニアでのシーラカンス調査を開始(要Acrobat Reader)
インドネシアに続いてタンザニアでも。新たな研究成果に期待!
・
美ら海だより「ジンタのゆんたく広場 その11」 サメのローレンツィニ器官について。
・
福井県でニホンカモシカの幼獣保護 「人工飼育したことで自然界には戻れないため、近く『京都市立動物園』へ引き取られるという」。こういうのって“誘拐”であることがしばしばあるようですが、どうなのかなあ。
・
全国みどりの愛護のつどいを誘致へ/横浜市と神奈川県 2009年開催。ズーラシアの未整備地区での開催を予定しているそう。
- 2007/09/27(木) 22:32:23|
- 動物園・水族館ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
【出産・誕生】
・日本モンキーセンターの赤ちゃんたち
その1 その2 その3 (「Photolog Zoo」より)
ぴっぴさんのブログからフクロテナガザル、チベットモンキー、ブタオザルの赤ちゃん。それぞれに個性的です!
・
東山動物園でオオホウカンチョウのヒナ誕生(「Photolog Zoo」より)
ぴっぴさん毎日のようにリンクしてしまってすいません(汗)。動物園でのホウカンチョウ類の繁殖は珍しいはず。だから東山はもっとニュースを出してくれと!
【新展示・移動】
・
名古屋港水族館でチンアナゴ展示 サンゴ礁の大水槽に展示したみたいです。大水槽での展示も、アクアマリンや美ら海が始めてからメジャーになりつつありますね。
・
魚津水族館でアオリイカ展示・
よしもとおもしろ水族館でニジマスの卵展示【特設展・限定展示】
・
宍道湖自然館ゴビウスで特設展「宍道湖・中海のなんじゃこりゃ」(10/3~11/5)
【訃報】
・
浅虫水族館でバンドウイルカの「ブロン」死亡・
マリンワールド海の中道でプロトプテルス・アネクテンス死亡 10年以上飼育されていた個体だったそうです。合掌。現在は新たな個体が搬入されたとのこと。
【その他いろいろ】
・
動物ガイド:神大生がガイド役に 昨秋試み評判上々、来月から 王子での試み。人が直接話して解説するというのは大きな効果があると僕も思います!
・
鳥羽水族館、飼育日記「これな~んだ?【問題編】」・
「海遊館」株売却を延期 議会で非難相次ぐ【番外】
・
ランカウイ島の海底水族館に毒物か、ウミガメなど死亡 マレーシアの水族館。「何者かが化学物質を水槽に投入した疑い」って怖い…。
- 2007/09/27(木) 00:28:26|
- 動物園・水族館ニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0